重要なお知らせエリアを非表示

2025/08/06 09:42

【カレンシルバーの魅力】

カレンシルバーとは、タイ北部に住むカレン族が一つ一つハンドメイドで作る民族的なシルバーアクセサリーです。
カレン族は、タイ北部に居住し、カレン系言語を母語とする民族です。タイ語では「カリアン」と呼ばれています。
未婚の女性は白いワンピースの民族衣装を身にまとい、煌びやかな装飾をすることでも知られています。
カレンシルバーに施される紋様は、精神世界と深く結びついています。一つ一つに意味があり、その紋様を身に着けることで霊を取り込み、幸運を呼び込むと信じられています。代表的な紋様や刻印にパドゥアと呼ばれる花や蓮、バナナの葉等の植物、像や牛、魚や貝などの食べ物、太陽などの自然をモチーフにしているのはこのためです。
カレンシルバーの銀の含有量は、95~98%ともいわれ、これが昔ながらの製法で、一般的に市販されているシルバーアクセサリーとは、素材の段階で異なります。
銀以外の不純物の割合が少ないことから、軽度の金属アレルギーがある人でも身に着けることができ、使い続けることでとてもきれいになっていくことでも有名です。
お手入れ方法は、柔らかい布で汚れをふき取り、保存袋の中にシリカゲル(乾燥剤)を入れると良いとされています。
また、他のアクセサリーと接触させないことも有効です。